2023.02.16 保育園
シール貼り
ペタペタとシール貼り楽しむ子ども達先生に「あーあー」と欲しいシールを伝え嬉しそうに貼っていました✨
2023.02.15 保育園
リトミックとは音楽に合わせ体を動かすものです!今日はジャンボリーミッキーの音楽に合わせて歌ったり踊ったりして楽しみました✨先生の動きを見ながら楽しそうに体を動かす子もいたが真剣に動画を見る子もいました(^^)
2023.02.13 本部
2023年2月10日(金)13:00~14:30 丸亀1階相談室食事介助の研修を開催しました。はじめに、座学の中で食事のメカニズムを学んでいただきました。次に、実技でとろみ材をつかった飲み物で、飲んだ感じを体験してもいました。その後、高齢者...
2023.02.10 本部
2023年2月8日(水)13:00~14:00 円座拠点において生活環境研修会を開催しました。座学では生活環境で大切にすること、法人で統一した掃除の仕方について学んでいただきました。次に実際に学んだ方法を確認しながら掃除をしていただきました...
2023.02.09 デイサービス豊浜
先日、節分のレクリエーションで、豆まきをしました(*^_^*)スタッフが鬼に扮し、ご利用者様に、豆に見立てた丸めた新聞紙を投げていただき、鬼退治をしていただきました!「鬼は外~!」という掛け声とともに、皆さん元気に笑顔で豆まきを楽しん...
2023.02.08 保育園
今日は震災避難訓練をしました先生の「地震です」の声で一斉に机やマットの下に隠れる子ども達普段と違う様子に怖くなり「ママ」と泣く子もいましたが一歩一歩上手に階段を登りみんな避難することが出来ました(^^)
2023.02.07 保育園
お部屋で節分イベントをしましたみんなで豆まきをしていると‘ドンドンドン’と音が⁉赤鬼が登場して大号泣の1.2歳児さんと不思議そうに見つめながら記念撮影をした0歳児さんでした✨
2023.02.06 本部
2023年2月3日(金)13:00~14:15 丸亀1階相談室にて開催しました。はじめに、座学の中で食事のメカニズムを学んでいただきました。次に、実技でとろみ材をつかった飲み物で、飲んだ感じを体験してもらいました。次に高齢者体験グッズを装着し...
2023.02.04 グループホーム円座
2月3日は節分の日です!グループホーム円座では、恵方巻を作ってみました初めての挑戦でしたが、ご利用者皆さま喜ばれてぺろりと召し上がられていました!!レクでは、節分クイズや豆まき(玉入れ)を行ないました。1年の健康を祈り「鬼は外!福...