2021.07.10 本部
認知症研修会開催
2021年7月9日(金)13:00~14:30 円座拠点において、認知症研修会を開催しました。デイサービスから3名、グループホームから1名の参加がありました。まずはじめに認知症の基礎的理解サービス基準書を基に、座学を行いました。次に、認知症高...
2021.07.10 本部
2021年7月9日(金)13:00~14:30 円座拠点において、認知症研修会を開催しました。デイサービスから3名、グループホームから1名の参加がありました。まずはじめに認知症の基礎的理解サービス基準書を基に、座学を行いました。次に、認知症高...
2021.07.07 保育園
7月7日の今日は七夕!保育園でも七夕イベントを行いました!絵本を見て、「たなばた」の歌を歌いました☆笹飾りの前で集合写真📷みんなのお願いが届くといいな☆彡
2021.07.07 デイサービス
今日のレクリエーションは、作業で「てるてる坊主」を皆さんと作りましたお花紙を一枚一枚広げるのが難しく、集中して作業しましたシールを貼って可愛い「てるてる坊主」出来上がり❣そして、七夕🎋の願い事を、短冊に書いて笹の葉に飾りました🌠7...
2021.07.06 本部
2021年7月5日(月)・6日(火)13:00~14:30 の2回、広域特養において認知症の研修会を開催しました。2回の開催で特養から6名、グループホームから3名の参加がありました。認知症の基礎的理解サービス基準書を基に、認知症を持つ方への理解を...
2021.07.06 デイサービス豊浜
ご利用者の皆さんに教えて頂きながら折り紙で飾りを作りました♪子供の頃を思い出し、「こんな飾りの切り方もあるで。」と投網(とあみ)の作り方を教えてくださいました。網の形から、~幸せをたぐりよせる~という意味があるそうです。短冊にお願...
2021.07.06 児童デイサービス
明日7月7日は七夕ですね🎋年に一度、天の川で彦星と織姫が会える日💑明日は晴れてきれいな星空が見えるといいなぁ(^_-)-☆100円ショップで星柄のミニサイズの紙コップとキラキラの星がついたかわいいモールを見つけたので七夕製作で使ってみました...
2021.07.05 グループホーム
本日は皆さんで七夕の短冊に願い事を書きました!皆さんはどのような願い事をしたのでしょうか・・・皆さまのおかげでネムの木の七夕飾りが完成しました!今年は晴れて、織姫さまと彦星さまが会えますように・・・
2021.07.05 児童デイサービス
いつもお世話になっている東小川児童センターの七夕まつりに参加させていただきました☆彡大型絵本の読み聞かせ、ペープサートや先生方の合奏大正琴のきれいな音色でみんなで歌を歌ったり、盛沢山のおまつりでした🎋参加したMちゃんも楽しかったよ...
2021.07.05 デイサービス豊浜
お帰りまでのひととき、この日はぬいぐるみ倒しをしましたよ。可愛らしいぬいぐるみを3つ置いて、おじゃみを当てて倒します!チャンスは5回です。周りのご利用者からは「おしい…!(>_<)」「もうちょっと右(^◇^)」と声援があが...