2022.03.07 本部
認知症研修会の開催
2022年3月7日(月)13:00~14:30 広域特養において認知症研修会を開催しました。最初に座学で認知症の基礎的理解サービス基準書を基にして、脳の働きや介助方法について学んでいただきました。次に認知症を持つ高齢者の体験として、認知症高...
2022.03.07 本部
2022年3月7日(月)13:00~14:30 広域特養において認知症研修会を開催しました。最初に座学で認知症の基礎的理解サービス基準書を基にして、脳の働きや介助方法について学んでいただきました。次に認知症を持つ高齢者の体験として、認知症高...
2022.03.07 本部
2022年3月4日(金)13:00~15:00 広域特養において排泄介助研修会を開催しました。はじめに座学で、排泄の基礎知識について学んでいただいた後研修室に移動して、陰部洗浄とおむつ交換の実技を行いました。〇受講者よりひとこといつもおむつ...
2022.03.04 デイサービス
この度、当法人が「公益財団法人 百十四社会福祉財団」の助成金給付対象先に選定されました❣ヽ(*´∇`)ノ本助成金は令和4年度に、大幅な事業拡大を控えている丸亀事業所内の「デイサービスセンターネムの木」において、「マッサージ...
2022.03.03 児童デイサービス
今日は、ひなまつりですね♡♡ネムの木園でも、ひなまつりに向けておひなさま製作をしました~(^o^)/今年は、紙皿にレースペーパーやリボンを貼って、洋風おひなさまをみんなで作りましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪おひなさま作りは、たくさ...
2022.03.01 グループホーム
先日、絵手紙をしました~♪♪今回のテーマは「梅と鶯」!!色がはいると可愛らしい作品に(*^-^*)続いて、今日は天気も良くて気持ちいい♪♪さて、こんな日は外でなにかしたいな~ww管理者とスタッフは黒川種苗園へGoーー(^o^)いちごの苗とジュリ...
2022.02.26 児童デイサービス
公益財団法人 前川報恩会様より頂いた助成金で、たくさん購入しましたヾ(*´∀`*)ノワァーイ♪コロナ渦で運動不足気味?な子どもたちに人気なのがフィットネスエアーマット♪エアーマットはトランポリンのようにジャンプするだけで体幹が...
2022.02.26 本部
2022年2月25日(金)13:30~15:00 円座拠点において2等級昇格研修を開催しました。まずは座学で研修の目的、服装規定、接遇マナー、試験の概要について学んでいただきました。その後で講師が試験の流れと、介助のポイントについて説明しながら...
2022.02.25 児童デイサービス
ついに、コツコツと仕上げてきた、つるし雛製作が完成しました~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪春らしくて、かわいいですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡お部屋までの廊下に展示しています(^o^)/
2022.02.23 本部
2022年2月22日(火)13:30~15:00 丸亀拠点において口腔ケア研修会を開催しました。講師はいわた歯科の歯科医師と歯科衛生士さんにお願いしました。まずは座学で歯科医師から高齢者の口腔内の状態とケアの注意点について学びました。次に歯科...
2022.02.21 デイサービス
今日は交通安全講習がありました🚗30分間ビデオを見ました。時代劇の内容と組み合わさっていてとても見やすかったと思います(*^-^*)ビデオを見ている皆さんの様子です。交通安全協会の方のお話もありました😀実際にあった事例や普段の生活の中で...