2022.02.08 本部
食事介助研修の開催🍴
2022年2月8日(火)13:00~14:30広域特養会議室にて、食事介助の研修を開催しました。はじめに座学で食事の意義、摂食・嚥下メカニズム、食事の基本姿勢、食事介助の基本的な技術、自助食器の使い方、ポジショニングを学んでいただきました。...
2022.02.08 本部
2022年2月8日(火)13:00~14:30広域特養会議室にて、食事介助の研修を開催しました。はじめに座学で食事の意義、摂食・嚥下メカニズム、食事の基本姿勢、食事介助の基本的な技術、自助食器の使い方、ポジショニングを学んでいただきました。...
2022.02.05 グループホーム円座
来たる2月3日はGH円座でも節分のイベントを行いました!(^^)!まずは節分にまつわるクイズで行事についての知識を深めます。皆さん集中してクイズに取り組まれていますね(*^-^*)すると怪しい人影が...ガオー!!と怖~い鬼さんが登場です!!!...
2022.02.04 保育園
今週は保護者のみなさまご見学ありの節分イベント!!今年は、なんと2日間ーー!!子ども達にとって、なんともオニな2日間となりそうな予感♬初めにみんなで元気よく”オニのパンツ”を踊り、、、”オニの的あてゲーム”をし...
2022.02.03 児童デイサービス
おには~~そと♪ ふくは~~うち(^^♪今日は節分ですね(^o^)/きっと、恵方巻を食べて豆まきをしているご家庭が多いかと思います(^_-)-☆ネムの木園では、先週から節分に向けて、おにのマスや節分飾りを作りをしました~(*´▽`*)その製作の...
2022.02.03 本部
2022年2月2日(水)13:30~16:30 日協堂高松営業所2階をお借りして、中途採用職員研修を開催しました。はじめに、社長から法人の拠点紹介、沿革、理念、今年度の方針についてお話がありました。次に、就業規則について特養施設長からの説明ビ...
2022.02.03 デイサービス
今日は節分でした❣14時からのレクリエーションでは、皆さん、鬼👹に扮した職員に丸めた新聞紙を投げていました(*^^*)隣の方と仲良く会話されながら新聞紙を丸めている様子です😃職員と笑顔で写真を撮られていました📷利用者の方と一緒に作ったカ...
2022.02.01 本部
2022年2月1日(火)13:00~14:30特養広域会議室にて、食事介助の研修を開催しました。はじめに、座学で食事の5期(段階)と食事を摂る正しい姿勢、準備と食後に行うポイントについて、学んでいただきました。続いて実技として、とろみ剤を使用...
2022.02.01 本部
2022年1月28日(金)13:00~14:00 円座拠点において生活環境研修会を開催しました。最初に座学で、生活環境で大切にすることと掃除の仕方について学んでいただきました。次に、実際に学んだ掃除の仕方の実践です。日協堂高松営業所の洗面台と...
2022.02.01 本部
2022年1月17日と26日 13:00~15:00 広域特養において排泄介助研修会を開催しました。はじめに座学で、排泄の基礎知識について学んでいただきました。次に、研修室に移動して陰部洗浄とおむつ交換の実技を行いました。はじめに講師がサービス...
2022.01.31 デイサービス
今日は職員が材料を用意して、ハンドメイドなお雛様飾りをつくりました!!🎎利用者の皆さんも、職員も一生懸命最後まで作ることができました🌸男性も細かい作業に苦戦しながらもご参加くださいました(*^-^*)難しいのもみんなでやったら意外と楽し...